「学校学生生徒旅客運賃割引証」といい、修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的としたものです。
次の目的で利用すると認められる場合に限り、発行することができます。
○休暇・所用による帰省
○実験実習など正課の教育活動
○学校が認めた特別教育活動または体育・文化に関する正課以外の教育活動
(部活動の大会参加等)○就職または進学のための受験等
○学校が修学上適当と認めた見学または行事への参加
○傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理
○保護者の旅行への随行
JRなどで片道100㎞を超える区間を利用した場合、運賃が2割引になります。
※JR以外の私鉄やJRバス各社の高速バス等は各社窓口へご確認ください。
参考 瀬戸駅から 兵庫県西明石(105.2㎞)以東
広島県糸崎 (102.9㎞)以西
香川県観音寺(101.1㎞)以南
香川県志度 (103.5㎞)以南
「学割申請書」に保護者の方が記入押印し、担任の先生へ提出してください。
確認後、「学割証」を発行します。
※発行に時間がかかることがあります。3~4日前には申請するようにしてください。
「学割証」と生徒手帳をもって最寄りの駅で切符を購入します。
有効期限は発行日から3カ月以内です。(3年生は3月31日まで)
※もし、旅行の取り止め等で「学割証」を利用しなかった場合は、学校へ返却ください。